〈プレスリリース〉ご当地スイーツ「だだっ子プリン」がリニューアルして再登場 8月29日(金)より販売

株式会社清川屋(本社:山形県鶴岡市、代表取締役社長:伊藤舞)は、地元特産のだだちゃ豆を使用した自社工場オリジナル製品、自社工場謹製の人気スイーツ「だだっ子プリン」をリニューアルし、販売開始いたします。
コロナ禍で休売している中でも、問い合わせの多かった当商品をお客様の声に応える形で再販。発売に先立ち、公式通販サイトおよび一部店舗にて予約受付を開始いたしました。

リニューアルのポイントと販売背景

鶴岡産だだちゃ豆と国産牛乳を贅沢に使用した人気スイーツ「だだっ子プリン」が、濃厚なくちどけの食感でリニューアル。まろやかで奥行きのある風味に進化し、再販を望む声に応え、贈答用にも適したギフトボックス規格を加えてで再登場します。

販売概要

●商品名:だだっ子プリン
●価格 :1個 415円(税込)、3個入 1,325円(税込)、6個入 2,580円(税込)
●発売日:2025年8月29日(金)
●限定販売店舗・媒体 
鶴岡インター店、酒田駅店、0035 BY KIYOKAWAYA、山形S-PAL店、山形ヨークベニマル落合店、仙台泉パークタウンTapio店、清川屋公式通販サイト、季節カタログ「こころづくし秋号 2025」

詳細は下記をご覧ください。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社 清川屋

〒997-0011 山形県鶴岡市宝田一丁目4-25
広報担当:高橋
TEL: 0235-23-2111 / FAX: 0235-24-8666

個包装「元祖白山だだちゃまんじゅう」新発売のお知らせ

8月8日のだだちゃ豆の日に、元祖白山だだちゃまんじゅうの個包装を清川屋グループ全店で販売開始いたします。
≫清川屋店舗案内ページはこちら

元祖白山だだちゃまんじゅう

1個  187円
6個入 1050円
※すべて税込

清川屋の通信販売サイトでも「元祖白山だだちゃまんじゅう 1個」を同日より販売いたします。

開発担当より
「「ひとつだけお味見してみたい」「欲しい数だけ購入したい」の声に応えて、個包装を作りました。ぜひご用途に合わせてご利用ください。より多くのお客様にお試ししていただけたら嬉しいです。」

季節限定「レモッパイ」新発売のお知らせ

爽やかな酸味のあるレモン餡をフレッシュバター100%のパイ生地で包んだ季節限定のレモンあんパイが新登場です。

国産レモンピールを使用したこの時期にしか味わえないあんこは、レモン好きにおすすめです。

8/8(金)より清川屋各店で販売いたします。(茶屋勘右衛門松島本店を除く)

<季節限定>レモッパイ、店舗では3規格を販売

1個  196円
5個入 1025円
詰合せ4個入
(だだっパイ2個・レモッパイ2個)830円
※すべて税込、写真は5個入です

季節限定のレモン餡を使用しているため、数に限りがございます。
ご予約、お取り置きなど各店舗までお電話にてお問い合わせくださいませ。
≫清川屋店舗案内ページはこちら

また、清川屋の通信販売サイトでも「レモッパイ 5個入」を数量限定で販売いたします。

開発担当より
「レモンの酸っぱさをしっかり感じます。冷蔵庫で冷やしてから食べると酸っぱさが少し和らいで食べやすくなります。今の暑い時期におすすめです。」

Inter cafe「清川屋のだだちゃ生どーなつ」新発売のお知らせ

8月2日 清川屋鶴岡インター店 で開催される「Summer Festa (サマーフェスタ)2025」にて清川屋のだだちゃ生どーなつをお披露目いたします。

清川屋のだだちゃ生どーなつ

1個  350円(税込)

ダブルクリーム(カスタード×生クリーム)・チョコ・シュガー・シナモンシュガーのフレーバーも同日販売開始で全5種類です。

清川屋鶴岡インター店 Inter cafe にて8月17日の日曜日まで毎日、それ以降は土日祝日限定で販売します。

清川屋鶴岡インター店より
「山形県産の米粉がドーナッツの油っぽさや臭さを軽減、もっちりとしたキメの細かい生地に仕上がりました。試作中もインター店スタッフ全員が米粉入りの方がおいしい、食べやすいとの感想でした。クリームにはほわいとぱりろーるのクリームとだだっ子プリンのだだちゃ餡をベースにしたことで、色味もクリームとの相性も良く、どーなつとの相性もとても良いです。ぜひお試しください。」

令和6年能登半島地震災害義援金について御礼とご報告

令和6年能登半島地震で被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

清川屋各店舗・事業所において令和6年12月30日~令和7年3月31日までの間 受け付けておりました5次募集義援金額は、合計で¥35,220-でございました。
たくさんのご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

被災された皆様が日常生活を取り戻されますよう、一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。

清川屋では、令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金の募集を行っております。

■募集期間 令和7年4月5日頃~6月20日まで(清川屋各店舗・事業所にて)

お寄せいただいた義援金は、日本赤十字を通じて被災都道府県に設置される義援金配分委員会に全額送金され、被災自治体に配分されます。
皆様の温かいご協力に心より感謝申し上げます。

清川屋グループ公式アプリ リリースのお知らせ

いつも清川屋をご愛顧いただきありがとうございます。

この度、清川屋グループの公式アプリをリリースいたしました。
山形・宮城の清川屋12店舗と清川屋公式通販サイトのどちらでもポイントが貯まる・使えるようになります。

■清川屋公式アプリ 4つの特徴

  1. 店舗でも通販サイトでも、ポイントが貯まる・使える!
  2. たくさん利用するとポイント還元率がアップ
  3. 山形の旬の情報をお手元にお届け
  4. 近くのお店が見つかるマップ機能

山形の”いま”をもっと身近に。

■公式アプリ ダウンロードはこちら

AppStore もしくは GooglePlay で「清川屋」と検索いただくか、以下のQRコード またはURLよりダウンロードすることができます。

■会員ランク・ポイントについて

アプリのリリースに伴い、会員ランクと付与率が以下の内容に変わります。
付与率は2025年4月15日より変更になります。ランクの判定は前月末までの過去1年間の購入金額で計算し、毎月15日に変更予定です。(店舗カードの購入履歴はアプリダウンロード後のもので計算となります)

清川屋公式アプリでは、清川屋店舗からの情報も更新していく予定です。
ぜひダウンロードいただき、清川屋グループでのお買い物をお楽しみください。

今後とも清川屋をどうぞよろしくお願い申し上げます。

【重要】合併に関するお知らせ

平素は格別なご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。

このたび株式会社清川屋は、株式会社ネット清川屋 及び 株式会社茶勘製菓を令和7年3月1日付で吸収合併し、両社の権利義務の一切を承継することとなりましたので、お知らせ申し上げます。

今後は、清川屋グループのリソースを集約し、事業間の相乗効果をより高めていく所存です。多様化するニーズに迅速かつ的確に応えながら、更なる業務拡大を図って参ります。

なお、今回の合併はグループ会社間のものとなります。経営体制や資本構成、株式等の事業運営についての変更はございません。お客様や取引先様におかれましては、これまで通りのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

引き続き皆様のご期待に沿えますよう、誠心誠意努力してまいりますので、何卒お引き立てのほどお願い申し上げます。

令和7年3月吉日
株式会社清川屋 代表取締役 伊藤 舞

1.吸収合併当事会社の概要

■存続会社

社名株式会社清川屋
本社所在地山形県鶴岡市宝田一丁目4-25
代表者代表取締役 伊藤舞

■消滅会社

社名   株式会社ネット清川屋
株式会社茶勘製菓

※本社所在地、並びに代表者は存続会社と同一です。

2.今後のご連絡先について

現在、株式会社ネット清川屋・株式会社茶勘製菓で使用している電話やメールアドレスは合併後も引き継がれますので、お取引やご契約に関するご連絡は、引き続き現在の弊社担当者へお知らせください。

本件に関するお問い合わせ

株式会社清川屋 総務部

〒997-0011 山形県鶴岡市宝田1-4-25
TEL: 0235-23-2111 / FAX: 0235-24-8666

令和6年7月山形県大雨災害義援金について御礼とご報告

令和6年7月25日からの大雨災害で被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈り申し上げます。

清川屋各店舗・事業所において2024年9月15日頃〜2024年10月31日までの間受け付けておりました2次募集 義援金額は、合計で¥45,938-でございました。
たくさんのご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

お寄せいただいた義援金は、山形県義援金専用口座に全額送金され、被災市町村を通して被災者へ配分されます。

この度の大雨は被害総額1000億円を超える、山形県内で過去最大の水害となりました。
清川屋では今後も、県産品の販売や情報発信を通じて継続的な被災地支援を行なってまいります。

また、清川屋では令和6年能登半島地震災害義援金の募集を再開しております。

■募集期間 2024年12月30日頃 ~ 2025年3月31日 (清川屋各店舗・事業所にて)

お寄せいただいた義援金は、日本赤十字を通じて被災都道府県に設置される義援金配分委員会に全額送金され、被災自治体に配分されます。

皆様の温かいご協力に心より感謝申し上げます。

年末年始期間中の営業時間変更のお知らせ

いつも清川屋をご愛顧いただきありがとうございます。
年末年始期間中、一部店舗の営業時間が変更となります。
また、清川屋 通信販売サービスではメーカー休日に伴い商品のお届け時期に変更がございます。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

清川屋 店舗の営業時間につきまして

鶴岡インター店
許してちょんまげ 鶴岡インター店
1月1日(水・祝)   10:00~18:00
酒田イオン南店 1月1日(水・祝)   8:00~19:00
山形空港店 12月1日(日)~1月6日(日)
[平日]   9:00~10:35
      11:45~14:00
      15:00~18:45
[土日祝]  8:00~18:45
山形S-PAL店
茶屋勘右衛門 山形店
12月28日(土)~30日(月)  9:30~19:30
12月31日(火)        9:30~17:00
1月1日(水・祝)       休館日
1月2日(木)         9:00~19:00
1月3日(金)~6日(月)   9:30~19:30
山形ヨークベニマル落合店 1月1日(水・祝)~3日(金) 10:00~18:00
0035 BY KIYOKAWAYA
許してちょんまげ 0035 BY KIYOKAWAYA店
12月31日(火)        10:00~17:00
              ※カフェラストオーダー 16:00
1月1日(水・祝)       休業日
0035 gather 12月31日(火)        10:00~17:00
1月1日(水・祝)       休業日
仙台泉パークタウンTapio店 12月31日(火)        10:00~18:00
1月1日(水・祝)       休館日
1月2日(木)         9:00~20:00

清川屋 通信販売サービスにつきまして

清川屋通信販売サービスは、1月1日(水・祝)は休業日となりますが、期間中は休まず営業いたします。
ネットでのご注文はもちろん、お電話やメール、清川屋公式LINEでのお問い合わせにも対応いたしますので、お気軽にご相談くださいませ。

なお、メーカー休業日の都合上、一部商品につきましては最短【1月9日以降の出荷】となる場合がございます。

皆様のご来店ご利用、心よりお待ちしております。
ご不明な点がございましたら、各店舗までお電話にてお問い合わせくださいませ。

〈活動レポート〉体験型交流会「清川屋のあじわう会」を開催しました

2024年11月2日(土)、東京都千代田区大手町のキッチンスタジオ「MY Shokudo Hall & Kitchen」にて体験型交流イベント「清川屋のあじわう会」を開催しました。イベントには首都圏を中心に約100名のお客様が足を運んでくださり、清川屋スタッフとともに美味しいひとときを過ごしました。

酒田市の農園貞太郎さんにご協力をいただき行われた温海カブの甘酢漬(赤かぶ漬)のワークショップでは、会場は和やかな雰囲気に。また山形の秋の味覚を楽しんでいただけるよう提供したお料理は、おかわりのお申し出が後を絶たないほどの盛況となりました。

農園貞太郎さんによるワークショップの様子
お料理を写真に収めるお客様も多くいらっしゃいました

参加されたお客様からは「素敵な会に参加できてよかった」「心のこもったおもてなしに感謝」と嬉しいお声を頂戴しました。イベントに足を運んでくださった皆様、お取引先様をはじめお力添えいただいたすべての皆様に心より感謝申し上げます。